2012年02月15日

バレンタインデーは「情人節」

2月14日はバレンタインデー。
中国では「情人節」(qing2 ren2 jie2)という。
実は「情人」は日本でいう愛人の意味を持っている。
(いわば「情婦」や「情夫」)。
ご存じのように中国語で「愛人」は配偶者なので
ややこしい。

西洋起源のこの行事も資本主義の発展(固い!)
とともに世界中に広まる。

日本ではチョコレート「巧克力」(qiao3 ke4 li4)を贈る形が
定着してしまった。製菓会社の陰謀とする説もあるが、
実際は学生の間で徐々に広まったらしい。

中国でも改革開放以降、若者を中心にこの日に
贈り物をする習慣が広がった。
しかし、西洋の習慣が中国の伝統文化を乱している
という批判がなされることがよくある。

お隣韓国はもっとすさまじい。年間、12回のバレンタインデーが
あるらしい。毎月、趣旨を変える形で14日に恋人たちが
愛を交換しあうという。
一人者にとってはかなり辛い社会だろうと思う。

物事はすべて行き過ぎはよろしくない。




Posted by ドクトルふぁん at 17:44│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。